綾部市は平成18年度より、過疎・高齢化が進行しコミュニティの維持が困難となっている5集落(市茅野・大唐内・栃・古屋・市志)を対象に、集落の課題把握や解決策の検討を始めました。
平成19年度には水源の里条例(5年間の時限条例)を施行。4つの振興目標を柱に、具体的な振興策を展開しています。
5年間の取り組みを踏まえ、平成24年度に、第2期水源の里条例(5年間の時限条例)を施行。対象集落を56に拡大し、集落からの申請を受けて指定する指定申請制度を導入しました。
【第3期水源の里条例施行(平成29年度~令和8年度)】創設期の第1期、拡大期の第2期、そして平成29年度、発展期となる第3期水源の里条例(10年間の時限条例)を施行しました。第3期条例では、複数の水源の里集落や外部団体との連携推進のほか、定住促進に向けた取組を強化し、更なる水源の里振興を目指します。
※条例の詳細は、第3期綾部市水源の里条例(綾部市HP)をご覧ください。